日用品・DIY・工具・住宅資材

西村ジョイ プロ商人として お客様のため

プロ商人として お客様のために

西村ジョイ

八木店 新商品・商品紹介

家電の雷⚡対策してますか(;^ω^)

投稿日:

こんにちは(^^)/

西村ジョイ八木店です

今回は『家電の雷⚡対策』についてご案内したいと思います。

今回家電の雷対策をご案内させていただくのは実際に

お客様が『最近雷が多いし、もし雷で壊れたら何十万円もだして買い替えなきゃいけなくなる。その前に対策をしたい』

との問い合わせをいただいたからです

お客様は「『雷ガード』を使ってできるってテレビで見た」とご来店下さったお客様だったんですが

雷ガード商品画像

延長コードタイプもありますよ(^^)/

❝アース線がついている機械に使う意味あるのかな(・・?❞ ←ズボラスタッフ

解らなかったので担当スタッフにバトンタッチ<(_ _)>してお客様と一緒にお勉強。

『雷ガードはコンセントの所からの高電圧から完璧ではないけどカードしてくれるものだよ』

雷の高電圧で基盤が焼けるのを守ってくれる雷ガード

漏電した時に電気を地面に流し感電や火災を防ぐのがアース線

ちなみにお客様がつけたい場所は

「『エアコン』と『冷蔵庫』のコンセントに使いたい」とのことだったんですが

担当スタッフアドバイス

『エアコンは使う電力が大きいのでコンセントとプラグの間に何か挟んでしまうと火災の原因にもなるのでおススメ出来ません』

『雷ガードを使うならパソコン機器・テレビ等がおススメです』

コンセントを単独で使ってくださいとメーカーが推奨されているものには余りおススメはしていないみたいです。

以上、今回は『家電の雷⚡対策』についてでした。

おまけですが

コンセント周りに埃が溜まると火災の原因になります

乾燥している冬はとくに注意が必要です

この商品を使って是非 埃を排除してください

(*- -)(*_ _)ペコリ

Copyright ©2018 NISHIMURA JOY. All rights reserverd.

DeカードDeカード会員規約ジョイアプリ会員規約
プライバシーポリシーご利用規約お支払方法
お問い合わせ採用情報

Copyright ©2018 NISHIMURA JOY. All rights reserverd.

Copyright© 西村ジョイ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.