皆様こんにちは、下松店です!
今回はせいろを使った調理のおすすめです!
せいろはよく中華料理などでも使われていますよね!
私も知ってはいるけど使おうとしたことはありませんでした😓
下松店スタッフ曽我部さんが実際に家庭でも使用していますので
そちらをご紹介します!!!
まずせいろの特徴は…
▶家庭でもお店さながらの蒸し料理が楽しめる😄
▶じっくり外から水蒸気で加熱しているので油を使わずヘルシー🌿
▶旨味や栄養素が溶け出すことが少なくカロリーも抑えられる✨
▶蒸し上がったらそのまま食卓へ出すこともできるので
香りや見栄えなど演出効果も抜群👍
調理の方法をご紹介します!
まずは、せいろを軽く水で濡らし、本体に調理用紙を敷きます!
※調理用紙は穴を複数開けた方が料理がベチャベチャにならなくて良いらしいです☝
そして食材を並べます!
せいろの蓋をかぶせたらお湯を沸かした鍋に
せいろを乗せます!
じっくり熱を通し蒸し上がってきたら完成!!!
こちらは約8分蒸しました!!!
※蒸す時間は調理内容によります
とっても美味しそうに蒸し上がりました😋💕
これだけなんてとっても簡単ですよね!!!
使用後は水洗いをして水分を拭き取り、風通しの良い場所で
しっかり乾燥させてください😌
茶碗蒸しなどもできちゃいます✨
↓
こちらは約10分蒸しました!!!
皆さんもぜひやってみてはいかがでしょうか?
せいろは店内40番通路にございます🍲
皆様のご来店お待ちしております🙌